-
【先行(第2弾)予約商品】きくちいま監修 本麻長襦袢 彩加(さいか)2025 バリエーション9色 男女兼用
¥55,000
SOLD OUT
涼やかな麻の恵み、軽やかな着心地。 本麻長襦袢「彩加」は、麻の糸100番手で織り上げられた、非常に涼しくて軽い着用感が特徴です。 9色の豊富なバリエーションで、あなたの日常に彩りを加えます。 【この商品は、先行予約販売となっております。ご注文後に商品製作しますので、2025年6月頃のご納品となります。予めご了承ください。】 年中快適に、「彩加」でスタイリッシュに。 この長襦袢は、軽やかな素材でありながら、抜群の通気性を兼ね備えているため、夏の暑さを和らげます。そのため、暑い季節でも心地よく着用することができます。 あなたの特別な一着。 本麻長襦袢「彩加」は、熟練の職人による精巧な技術で作られています。一つ一つの作品があなたの着物スタイルを引き立てる、特別な一着となるでしょう。 日本の伝統と現代の融合。 「彩加」は、着物と合わせて使うことで、華やかさだけでなく、伝統的な日本の美を存分に楽しむことができる長襦袢です。ぜひ、あなたの日々の装いに取り入れてみてください。 「本麻長襦袢 彩加」とあなただけの物語を、この季節、一緒に始めませんか? 商品詳細 本麻長襦袢「彩加」 カラー:9色(ご覧のページをご確認ください) 素材:麻100% 男女兼用 ご注意 写真と実物の色味に多少の違いがある場合がございますので、予めご了承ください。 サイズ 反物から仕立てますので、どんな細かいサイズにも対応できます。 長さ:約10.5m 反物幅:38.0cm 最大裄丈:71.0cm 適応身長:170cmまで(女性) お仕立てご希望の場合は、お手持ちの長襦袢かお着物寸法からの割り出しもできます。 ご身長、ヒップ、バスト、からも割り出し計算も致します。お気軽にご用命ください。
-
波打ち際(ピンク) 5-9kimono 2023
¥99,000
着物:「波打ち際」 99,000 円(税込)- 反物価格 帽子絞り 綿 70% 麻 25% レーヨン 5% 【藤井絞】 仕立代は別途お申込下さい。 単衣仕立水通し込。価格19,800円 申込ページはこちら https://kasaiya.buyshop.jp/items/73267959
-
ブルームフロスト(グリーン) 59kimono 2023
¥70,400
着物:「ブルームフロスト」 70,400 円(税込)- 反物価格 インクジェット加工 綿 70% 麻 30% MoMo オリジナルデザインの押し花を万華鏡のように映し出した柄を雪の結晶に見立て、全体に霜をモチーフにした優雅な意匠をあしらいました。5-9kimono×MoMoコラボならではの柄ゆきになっています。 仕立代は別途お申込下さい。 単衣仕立水通し込。価格19,800円 申込ページはこちら https://kasaiya.buyshop.jp/items/73267959 59kimono の生地について 今期の着物 「シマシマとギンガム」「アンティークリース」「フレームサラサ」「ブルームフロスト」は、5-9kimono プロジェクトのメンバーでもある【あづまやきものひろば】が監修し、生地からオリジナルとして織りました。 三河地方は、三河木綿や三河帯芯が有名な産地で、日本で最初の棉の伝来地とも言われています。 昔ながらの鈴木式自動織機(スズキ自動車の前身)で、職人が今回、綿麻生地に挑戦し、こだわりのオリジナル生地が生まれました。
-
ブルームフロスト(パープル) 59kimono 2023
¥70,400
着物:「ブルームフロスト」 70,400 円(税込)- 反物価格 インクジェット加工 綿 70% 麻 30% MoMo オリジナルデザインの押し花を万華鏡のように映し出した柄を雪の結晶に見立て、全体に霜をモチーフにした優雅な意匠をあしらいました。59kimono×MoMoコラボならではの柄ゆきになっています。 仕立代は別途お申込下さい。 単衣仕立水通し込。価格19,800円 申込ページはこちら https://kasaiya.buyshop.jp/items/73267959 59kimono の生地について 今期の着物 「シマシマとギンガム」「アンティークリース」「フレームサラサ」「ブルームフロスト」は、5-9kimono プロジェクトのメンバーでもある【あづまやきものひろば】が監修し、生地からオリジナルとして織りました。 三河地方は、三河木綿や三河帯芯が有名な産地で、日本で最初の棉の伝来地とも言われています。 昔ながらの鈴木式自動織機(スズキ自動車の前身)で、職人が今回、綿麻生地に挑戦し、こだわりのオリジナル生地が生まれました。
-
フレームサラサ(ホワイト) 59kimono 2023
¥80,300
「フレームサラサ」 80,300 円(税込)- 反物価格 インクジェット加工 綿 70% 麻 30% 仕立代は別途お申込下さい。 単衣仕立水通し込。価格19,800円 申込ページはこちら https://kasaiya.buyshop.jp/items/73267959 5-9kimono の生地について 今期の着物 「シマシマとギンガム」「アンティークリース」「フレームサラサ」「ブルームフロスト」は、5-9kimono プロジェクトのメンバーでもある【あづまやきものひろば】が監修し、生地からオリジナルとして織りました。 三河地方は、三河木綿や三河帯芯が有名な産地で、日本で最初の棉 の伝来地とも言われています。 昔ながらの鈴木式自動織機(スズキ自動車の前身)で、職人が今回、綿麻生地に挑戦し、こだわりのオリジナル生地が生まれました。
-
フレームサラサ(ブルー) 59kimono 2023
¥80,300
「フレームサラサ」 80,300 円(税込)- 反物価格 インクジェット加工 綿 70% 麻 30% 仕立代は別途お申込下さい。 単衣仕立水通し込。価格19,250円 申込ページはこちら https://enya5298.thebase.in/items/60801709 5-9kimono の生地について 今期の着物 「シマシマとギンガム」「アンティークリース」「フレームサラサ」「ブルームフロスト」は、5-9kimono プロジェクトのメンバーでもある【あづまやきものひろば】が監修し、生地からオリジナルとして織りました。 三河地方は、三河木綿や三河帯芯が有名な産地で、日本で最初の棉 の伝来地とも言われています。 昔ながらの鈴木式自動織機(スズキ自動車の前身)で、職人が今回、綿麻生地に挑戦し、こだわりのオリジナル生地が生まれました。
-
アンティークリース(ブラウン) 59kimono 2023
¥80,300
着物:「アンティークリース」 80,300 円(税込)- 反物価格 先染め×インクジェット加工 綿 70% 麻 30% 仕立代は別途お申込下さい。 単衣仕立水通し込。価格19,800円 申込ページはこちら https://kasaiya.buyshop.jp/items/73267959 59kimono の生地について 今期の着物 「シマシマとギンガム」「アンティークリース」「フレー ムサラサ」「ブルームフロスト」は、5-9kimono プロジェクトのメンバーでもある【あづまやきものひろば】が監修し、生地からオリジナルとして織りました。 三河地方は、三河木綿や三河帯芯が有名な産地で、日本で最初の棉の伝来地とも言われています。 昔ながらの鈴木式自動織機(スズキ自動車の前身)で、職人が今回、綿麻生地に挑戦し、こだわりのオリジナル生地が生まれました。
-
アンティークリース(ライトブルー) 59kimono 2023
¥80,300
着物:「アンティークリース」 80,300 円(税込)- 反物価格 先染め×インクジェット加工 綿 70% 麻 30% 仕立代は別途お申込下さい。 単衣仕立水通し込。価格19,800円 申込ページはこちら https://kasaiya.buyshop.jp/items/73267959 59kimono の生地について 今期の着物 「シマシマとギンガム」「アンティークリース」「フレー ムサラサ」「ブルームフロスト」は、5-9kimono プロジェクトのメ ンバーでもある【あづまやきものひろば】が監修し、生地からオリ ジナルとして織りました。 三河地方は、三河木綿や三河帯芯が有名な産地で、日本で最初の棉 の伝来地とも言われています。 昔ながらの鈴木式自動織機(スズキ自動車の前身)で、職人が今回、 綿麻生地に挑戦し、こだわりのオリジナル生地が生まれました。
-
シマシマとギンガム 59kimono 2023
¥63,800
着物:「シマシマとギンガム」 63,800 円(税込)- 反物価格 先染め 綿 70% 麻 30% 仕立代は別途お申込下さい。 単衣仕立水通し込。価格19,800円 申込ページはこちら https://kasaiya.buyshop.jp/items/73267959 5-9kimono の生地について 今期の着物 「シマシマとギンガム」「アンティークリース」「フレー ムサラサ」「ブルームフロスト」は、5-9kimono プロジェクトのメ ンバーでもある【あづまやきものひろば】が監修し、生地からオリ ジナルとして織りました。 三河地方は、三河木綿や三河帯芯が有名な産地で、日本で最初の棉 の伝来地とも言われています。 昔ながらの鈴木式自動織機(スズキ自動車の前身)で、職人が今回、 綿麻生地に挑戦し、こだわりのオリジナル生地が生まれました。
-
正絹 小紋 ヒビコレ hibicolle ミントグリーン横段
¥110,000
「hibicolle」は、東京日本橋発の着物です モダンで、伝統的で、上質 ワンシーズンで終わらないファッション 着るだけで”日々是好日”を 実感するラインナップです 反物価格ですが、湯のしからガード加工・仕立も承ります 詳しくはお問い合わせください ※ご覧の画面によって色味が多少異なることもございます
-
はごろ木綿 竜巻絞り 京都 藤井絞
¥99,000
京都の一流メーカー藤井絞りさんの「はごろ木綿」。 絹のようなしなやかさと柔らかさを兼ねそろえた新しい木綿地です。 藤井絞独自の備長炭繊維配合で消臭・防臭効果が特徴。 そしてお洒落な竜巻絞りの技法の、縦ラインの絞りで、すっきりと格好良い装いに。 また、木綿なのでご自宅でお洗濯もできて経済的! 反物価格でご紹介しております。 水通し・お仕立て等も承りますので、ご入用の際はお問い合わせください。 ※ご覧になっている画面によって、多少の色合い違いがございます。
-
単衣仕立代 水通し込 綿・麻・綿麻専用
¥19,800
綿・麻専用の単衣仕立代ページです。 ご希望のサイズにお仕立てします。 当店地元の和裁士にて、すべて手縫いでお仕立てします。 水通し込。 バチ衿仕立。 居敷当ては共布の場合、無料。 居敷当て、別布はご相談ください。 ※当店ネットショップにて反物をお買い求めの場合の特別価格です。 お持込み、お仕立て直しとは価格が異なります。 加工期間は、60~75日かかります(和裁士の込み具合で前後します)