-
着物「フラワーオンシルエット」 5-9kimono2024
¥99,000
フラワーオンシルエット グレイ×オレンジ デザイン : 斉藤上太郎 素材 : 綿70%麻30% 楊柳加工 : なし 2022年販売デザインの復刻色違いです。 価格は反物単品価格です。 別途仕立代、水通し代等必要ですので、仕立が必要な方は、反物ご購入後ご相談ください。 あなただけの物語を彩る、ロマンティックな花絵巻。着物「フラワーオンシルエット」 グレイとオレンジのコントラストが織りなす、都会的で洗練された美しさ。 2022年に販売された人気デザインが、待望の色違いで復刻! シックなグレイ地に鮮やかなオレンジの花々が咲き誇る「フラワーオンシルエット」は、都会的で洗練された雰囲気を演出します。 伝統と革新が融合した、唯一無二のデザイン。 日本の伝統的な着物に現代的なフラワープリントを施した「フラワーオンシルエット」。着るだけで個性を表現できる、唯一無二のデザインです。 夏の着物時間を、涼やかに快適に。 5-9kimonoこだわりの綿麻素材は、ご家庭で洗えるので、汗ばむ季節も清潔に着用できます。透け過ぎない安心感と、さらりとした肌触りは、夏の着物時間を快適に包み込みます。 あなただけの特別な一枚を、見つけませんか? 「フラワーオンシルエット」は、全国18店舗(2024年)の加盟店でのみ販売される特別な着物です。運命の一枚を見つけて、あなただけの物語を彩りましょう。
-
着物「夜の水面」 5-9kimono2024
¥88,000
「夜の水面」 カラー : 黒 染 : 山勝染工 素材 : 綿70%麻30% 楊柳加工 : なし 価格は反物単品価格です。 別途仕立代、水通し代等必要ですので、仕立が必要な方は、反物ご購入後ご相談ください。 5-9kimonoとは “59kimono”はネーミングがそのまま、きもののコンセプト。 ①ご家庭で洗えること ②透け過ぎないこと ③小紋型であること ④暑さに対応する生地であること ⑤5月から9月まで着まわせること この相反するともいえる各条件をクリアすることで、“59kimono”は完成しました。 全国18店舗(2024年)の加盟店でのみ販売されています。 【店長より一言】 幻想的で美しい「夜の水面」をテーマに、職人がひとつひとつ丁寧に織り上げた着物です。独自の染色技術により、深い青色と銀色の輝きが水面のような表現を実現しました。豪華で品のあるデザインは、贅沢な着物をお探しの方にぴったりです。 この着物は、特別な日や大切なシーンで輝きを放つことでしょう。夜の水面に映る月のように、あなたもこの着物で周囲を魅了し、特別な一日に演出できます。感動と美しさを呼び起こす一枚、「夜の水面」着物で、あなたの魅力を引き立てましょう。 ※大切な点は、長期間の保管や取り扱いには専用の方法でお願い致します。
-
着物「パールネックスレス」 5-9kimono2024
¥88,000
SOLD OUT
「パールネックスレス」 カラー : ネイビー 染 : 藤井絞 素材 : 綿70%リネン15%ラミー15% 楊柳加工 : なし 価格は反物単品価格です。 別途仕立代、水通し代等必要ですので、仕立が必要な方は、反物ご購入後ご相談ください。 5-9kimonoとは “59kimono”はネーミングがそのまま、きもののコンセプト。 ①ご家庭で洗えること ②透け過ぎないこと ③小紋型であること ④暑さに対応する生地であること ⑤5月から9月まで着まわせること この相反するともいえる各条件をクリアすることで、“59kimono”は完成しました。 全国18店舗(2024年)の加盟店でのみ販売されています。 【店長より一言】 伝統的な着物に新しい魅力をプラスした「パールネックスレス」。 上品なシルク地に美しいパールのネックレス模様が施され、着るだけで華やかな雰囲気を演出します。 個性的なデザインと上質な素材が融合した、贅沢な一着です。 この着物は、着物職人がひとつひとつ手作りで製作しています。職人たちの熟練の技術と情熱が、この「パールネックスレス」に命を吹き込んでいます。着用する際、その温かみと美しさを感じてください。 あなたの日常を彩る、特別な一着。「パールネックスレス」は、あなたの魅力を引き立て、周囲の注目を集めること間違いありません。着物の持つ風格や美しさを手軽に楽しめる、特別な体験をお楽しみください。 ※着物は繊細な素材ですので、取り扱いや保管には充分注意してください。
-
三河木綿着物「陽光」 5-9kimono2024
¥49,500
三河木綿綿麻「陽光」 カラー : イチョウ 生地 : あづまや 素材 : 綿70%麻30% 楊柳加工 : あり 価格は反物単品価格です。 別途仕立代、水通し代等必要ですので、仕立が必要な方は、反物ご購入後ご相談ください。 5-9kimonoとは “59kimono”はネーミングがそのまま、きもののコンセプト。 ①ご家庭で洗えること ②透け過ぎないこと ③小紋型であること ④暑さに対応する生地であること ⑤5月から9月まで着まわせること この相反するともいえる各条件をクリアすることで、“59kimono”は完成しました。 全国18店舗(2024年)の加盟店でのみ販売されています。 【店長からひと言】 伝統的な三河木綿を使用した、美しい陽光柄の着物。 この「陽光」着物は、伝統を重んじる職人によって、一針一針手作業で織られました。柔らかな手触りと繊細な色使いが特徴で、身に着けた瞬間に上品な気品を醸し出します。着崩れしにくい素材で、長くお手入れいただけます。 陽光柄は、明るく爽やかな印象を与え、日常の中にも華やかさをプラスしてくれます。大切な場面や特別な日に装いたい、そんな一枚です。 優雅な伝統と美しさが息づく「陽光」着物。身に纏う度に、日常が特別な瞬間に変わります。 ※お取り扱いには十分ご注意ください。素材の特性上、色落ちする場合がございます。